睡眠時無呼吸症候群|すぎたクリニック 茨木市 総持寺の内科・消化器内科|SAS

すぎたクリニック
 隣接駐車場あり(2台分)
お問い合わせ・ご相談 Tel 072-620-1115

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠を十分にとっているはずなのに日中など活動時において強い眠気に襲われるといった症状が現れる場合、睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)と診断されることがあります。なお、SASについては2つの原因があると考えられています。
そのひとつは睡眠中に気道が閉塞することで、呼吸が一時的に停止してしまう閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)の場合です。これは、主に肥満によって首に脂肪がついてしまい気道が塞がる、舌が大きいことで喉が塞がってしまうことによるもの、元々顎が小さいことが影響して気道の断面積も小さいといったことなどで起きると考えられています。
ふたつ目の原因は、中枢性睡眠時無呼吸症候群によるものです。これは脳からの呼吸命令が出ないことで呼吸中枢に異常が起きる症状です。なおこの疾患が原因でSASを発症している患者様はSAS全体の数%であり、この場合は心臓機能が低下している方がほとんどです。
なおSASでよくみられる症状は、睡眠中のいびき、中途覚醒、不眠などです。そしてこれらの影響は、やがて活動時にも現れ、疲労感、日中の強い眠気、起床時の頭痛などの症状もみられるようになります。これらの症状に心当たりのある方は、一度当クリニックでご相談ください。

検査と治療について

SASが疑われる場合は、簡易型検査装置によるスクリーニング検査を行います。これは手の指や鼻の下にセンサーを付けて眠りにつくだけで、いびきや呼吸の状態を確認することができるという使い方が簡単な装置です。そのためご自宅での検査となります。検査の結果、SASの診断を受けたら治療を行います。
治療法は、当クリニックではCPAP療法(Continuous Positive Airway Pressure:経鼻的持続陽圧呼吸療法)を行っています。これは、専用の鼻マスクを睡眠時に装着するもので、ある一定の圧力を気道にかけられる空気を鼻マスクの装置から送り込むことができる装置です。これにより呼吸困難な状態は解消され、中途覚醒や不眠に悩まされなくなるだけでなく、鼻呼吸による睡眠も可能になるので、いびきもおさまるようになります。
なおCPAP療法での治療期間中は定期的に来院し、医師に体調変化や治療状況などを報告する必要があります。その際に装置の違和感などがあれば、適宜ご相談ください。

医院概要

医院名

すぎたクリニック

住所

〒567-0021
大阪府茨木市三島丘2丁目8番17号 角屋ビル1F

電話番号

072-620-1115

FAX番号

072-620-1116

診療科目

内科、消化器内科

院長

杉田 光司
診療時間

アクセス

阪急京都線 総持寺駅より徒歩11分
JR 総持寺駅より徒歩9分

駐車場

クリニック裏側に2台あり(No.2、No.3)