胃カメラ|すぎたクリニック 茨木市 総持寺の内科・消化器内科|内視鏡検査 ピロリ菌

すぎたクリニック
 隣接駐車場あり(2台分)
お問い合わせ・ご相談 Tel 072-620-1115

胃カメラ

胃カメラについて

小型カメラ(CCD)が先端に内蔵された細長いスコープを口または鼻から挿入し、食道、胃、十二指腸などに病変(炎症、潰瘍、ポリープ、腫瘍など)があるかどうかを調べます。
胃カメラは、病変の有無を観察するだけでなく、病変部の組織を採取して病理検査(生検)にまわして、顕微鏡などを用いて組織の状態を詳細に調べることもあります。検査時間はおよそ5~10分程度になります。

検査内容や注意点は丁寧にご説明します

胃カメラによる検査が必要と医師が判断し、患者様が受けることに同意されましたら、受診前、受診時、受診後の注意点などを丁寧にご説明いたします。その際に不安や疑問に思うことなどがありましたら遠慮なくお聞かせください。

以下のような症状や習慣があるという方は、胃カメラによる検査をお勧めします(例)
  • みぞおちの周辺が痛む方
  • 胃の不快感・胸やけ・喉または胸のつかえ感がある方
  • 吐き気・嘔吐・吐血の症状がある方
  • 体重の急激な減少がある方
  • 胃潰瘍、十二指腸潰瘍を繰り返している方
  • 胃がん・食道がんになった家族のいる方
  • 飲酒、喫煙、塩分を多くとる方 など
胃カメラで早期発見が可能な病気
逆流性食道炎、食道カンジダ、食道ポリープ、食道がん、胃炎(急性・慢性)、胃潰瘍、胃ポリープ、胃がん、十二指腸炎、十二指腸ポリープ、十二指腸潰瘍、ピロリ菌感染症 など

経鼻・経口どちらにも対応

胃カメラの検査を行う場合、鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡検査と口から内視鏡を挿入する経口内視鏡検査の2つの方法があります。患者様の状態に合わせてどちらのケースにも対応しています。
ご希望される方には鎮静剤の投与をいたしますので、お気軽にご相談ください。
鎮静剤を希望される方は、検査後もふらつきや眠気が残ることがありますので車などでの来院は控えてください。

ピロリ菌

ピロリ菌とは胃に慢性的な炎症をおこす細菌で、胃内で生息する4ミクロン(4/1000mm)ほどの病原微生物のことで、正式名称は「ヘリコバクター・ピロリ」と言います。
ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎を発症すると様々な病気のきっかけとなります。具体的には、胃・十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、胃ポリープなどの胃の病気や特発性血小板減少性紫斑病、さらに慢性じんましんの原因のひとつであるとされます。また、萎縮性胃炎を経て一部は胃がんを引き起こすこともあります。

ピロリ菌の除菌治療について

ピロリ菌に感染していることが検査結果で判明した場合は、薬物療法による除菌治療が速やかに行われます。なお、使用される薬とは、胃酸を抑える薬(プロトンポンプ阻害剤)と2種類の抗生物質の計3種類の薬で、服用方法は朝・夕の1日2回、これを1週間内服します。そして服用期間が終了してから4週間以上経過した後に除菌の有無を調べる検査を行います。その結果、除菌が不成功であれば、抗生物質の組み合わせを変えた2次除菌薬による治療が開始されます。除菌薬による除菌率は90%程度であり、ほとんどの方が1回もしくは2回の治療で除菌に成功しています。

医院概要

医院名

すぎたクリニック

住所

〒567-0021
大阪府茨木市三島丘2丁目8番17号 角屋ビル1F

電話番号

072-620-1115

FAX番号

072-620-1116

診療科目

内科、消化器内科

院長

杉田 光司
診療時間

アクセス

阪急京都線 総持寺駅より徒歩11分
JR 総持寺駅より徒歩9分

駐車場

クリニック裏側に2台あり(No.2、No.3)